福島県と新潟県の県境の町「阿賀町」にある「かのせ温泉 赤湯」は、「杖忘れの湯」と言われる名湯で、「杖をついて来た老人が、入浴後には杖を忘れて帰った」というほどの効能から、そう呼ばれるようになったとのことです。
同じ敷地内には赤湯青少年旅行村があり、コテージとキャンプ場が併設されていて、宿泊してのんびりと自然を満喫しながら温泉を楽しむこともできます。
コテージとキャンプ場の利用者は、入浴料は1度払えばチェックアウトまで入浴し放題とのことで、キャンプをしながら温泉を楽しみたい自分としてはずっと気になっていて、新しいテントも届いて試し張りにはピッタリと思い、さっそく行ってきました。
旅行村の利用にあたって予約が必要なのはコテージだけで、キャンプ場は予約不要、というより予約できないとのことでした。繁忙期には注意が必要かもしれません。
入浴施設と食堂のある建物が、旅行村の受付も兼ねています。
中には、小さいながらも地物を販売するコーナーがあるので、思いつきで地物を一品追加というのもできちゃいます。
旅行村は綺麗に整備された林の中に広がっていました。
入ってすぐのところにコテージ。奥にキャンプ場。炊事場とトイレのほか、雨天時もワークショップなどが行える建物があります。
すべての整備が行き届いていて綺麗なのはもちろん、なによりトイレがとてもきれいなのが、とても良かったです。
温泉は、たしかに赤くて評判どおりで熱々。
3つの湯船に分かれていて、それぞれ温度が違うので、一番温度の低い露天にばかりいましたが、不思議と汗がでてくるお湯で、それがとても気持ちが良いので、ついつい長湯してしまいました。
「杖いらずの湯」という評判はその通りで、ふだんのコリや違和感が、1回の入浴でとれてしまいました。コテージもあるので、湯治をめあてに行っても楽しめると思います。
キャンプやコテージで宿泊する人はチェックアウトまで入り放題です。
しかも、チェックアウト時にも最後のひとっ風呂で汗を流せます。
チェックアウト後、最後にこのお湯をいいただいて、温泉と同じ建物にある食事処でお昼をいただきました。
店員さんのオススメは赤湯ラーメンとのことでしたが、このお店は釜飯が種類豊富。
想像ですが、赤湯ラーメンが新しい看板メニューで、それまでの看板メニューは釜飯だったのでは…と思ったので、釜飯のオススメを聞いてみて、オススメしてもらった五目釜飯を注文。
オススメしてもらった五目釜飯は、ホタテにエビに鶏肉と具だくさんで、ほかにも郷土料理と思われる車麩の煮物などがあり、本当においしかったです。
釜飯は注文してから30分ほどかかるとのことで、それはたしかに新看板メニューはサッと出せるラーメンになるのも納得したわけですけれど、温泉に入って少し眠い自分には、ちょうど良い待ち時間でした。
入浴施設は最終受付が19:30。営業時間が20:00なので、設営が終わってのんびりしてから入浴できるのも良いですね。
キャンプやコテージで泊まっても楽しいですし、温泉に入って食事だけ楽しんでも十分に楽しめる赤湯温泉青少年旅行村でした。