テント泊する山歩きなら軽量化のためにハンマーを持って行かない、というのも全然ありなんですけど、キャンプに行くなら石で打ち込んでペグを曲げたりする必要もないので、ペグハンマーを持って行った方が気が楽だと思ってます。
付属のものや、あれこれとハンマーを試してみましたけど、100均のプラハンマーが軽さと適度なサイズという点ですごく重宝してます。
でも、柄が長いんですね。
ずっと思ってたんですけど、そんなに長くなくていい。
ならば、短くしてしまえばいいじゃない?ということで、短くDIYしてみました。
用意するのは、100均のプラハンマーと100均で100円じゃないけど500円のパイプカッター。
しめて600円なり。
100均のプラハンマーは、柄というか持ち手の部分がパイプなんですね。
なので、グリップになっている樹脂部分を取り外して、パイプカッターで切断して短くしてしまえばいい。そういうことになります。
長さを測ってみると、意外と長い。
21cm超あります。
では、短くしてみましょう。
工程も簡単です。
グリップの内側に無理矢理パーツクリーナーの液を流し込んで、グリップを動かせるようになったら引っこ抜いて、パイプカッターで切断するだけ。
それだけでこんなに短くなります。
短いだけでなく、少しだけ軽くなります。
今回は付属のグリップを戻して使おうと考えていたので、この程度の長さですが、グリップを独自に巻くのであれば、もう少し短くしても使用に問題はなさそうです。
頭の部分を片方にすればもっと軽くなりますが、頭のバランスが悪くなったので、それは辞めておきました。
もう少し短くすれば、登山でも持って行けなくはないかもしれません。
600円でこんなに便利そうになるならいいですよね。